巷では「○がーてんてー」等の意味不明な団体名を乱用している方々がおりますが、実在する個人、企業、団体等とは一切関係がありません。
その様な団体から声を掛けられても、決して仲間に入らないようにしましょう。
その様な団体から声を掛けられても、決して仲間に入らないようにしましょう。
晴れる屋土曜モダン (3/8)
2014年3月9日コメント (5)青赤ストームで参戦。
土曜モダンはずっとトリコで出てたので、URストームでの参戦は初めて。
R1 赤単バーン ××
このデッキが最も苦手とするデッキ。こちらがブン回りして勝てるかどうか。増しては引きが噛み合わなければあっさりと負ける。
(開始後10分位でマッチが終わったので、気分転換にハヤシライスを食べに行くプレイング)
R2 青白コントロール ○○
ターボフォグに近い構成。ボードコントロールに特化した形。
R3 青黒茶コントロール ○○
G2: 魔女封じの宝珠、稲妻の脛当てを装備した白金の天使を乗り越えて何とか勝利。
R4 親和 ○○
G2: 大祖始の遺産を出されるものの、クロックの除去にピアスを使わせて大祖始起動出来ない内にコンボ決めて勝ち
R5 トリコ双子 ○×○
G3: こちらライフ6の時に相手が列柱、ヴェンディ、瞬唱で詰めに来たので焼却で列柱を処理してライフ1から次のターンにストーム決めて勝ち。(相手がアタックしたターンに稲妻のらせんをゴブリンに撃ってきたけど、どちらにせよヴェンディ通ればライフ3なので、本体撃てば相手が勝ってたんではないか疑惑)
R6 ジャンド ○×○
G2は相手のパルスが越えられず昇天割られて負け。
G3は相手が3T目にリリアナ置いてフルタップになったので、返しのターンにゴブリンスタートして4キル。
結局5-1で2位でした。5000ポイントをゲット。
死儀礼禁止により苦手なマッチアップが減り、青赤ストームはかなり戦いやすい環境。
真面目な話GPに向けた調整候補の一つなんだけど、一緒にストームを調整出来るメンバーが欲しい。
青赤フェッチと青緑フェッチ以外のストームパーツは全て貸し出せるので、GPに向けてモダンを本気で調整したい人がいれば声かけて欲しい。
土曜モダンはずっとトリコで出てたので、URストームでの参戦は初めて。
R1 赤単バーン ××
このデッキが最も苦手とするデッキ。こちらがブン回りして勝てるかどうか。増しては引きが噛み合わなければあっさりと負ける。
(開始後10分位でマッチが終わったので、気分転換にハヤシライスを食べに行くプレイング)
R2 青白コントロール ○○
ターボフォグに近い構成。ボードコントロールに特化した形。
R3 青黒茶コントロール ○○
G2: 魔女封じの宝珠、稲妻の脛当てを装備した白金の天使を乗り越えて何とか勝利。
R4 親和 ○○
G2: 大祖始の遺産を出されるものの、クロックの除去にピアスを使わせて大祖始起動出来ない内にコンボ決めて勝ち
R5 トリコ双子 ○×○
G3: こちらライフ6の時に相手が列柱、ヴェンディ、瞬唱で詰めに来たので焼却で列柱を処理してライフ1から次のターンにストーム決めて勝ち。(相手がアタックしたターンに稲妻のらせんをゴブリンに撃ってきたけど、どちらにせよヴェンディ通ればライフ3なので、本体撃てば相手が勝ってたんではないか疑惑)
R6 ジャンド ○×○
G2は相手のパルスが越えられず昇天割られて負け。
G3は相手が3T目にリリアナ置いてフルタップになったので、返しのターンにゴブリンスタートして4キル。
結局5-1で2位でした。5000ポイントをゲット。
死儀礼禁止により苦手なマッチアップが減り、青赤ストームはかなり戦いやすい環境。
真面目な話GPに向けた調整候補の一つなんだけど、一緒にストームを調整出来るメンバーが欲しい。
青赤フェッチと青緑フェッチ以外のストームパーツは全て貸し出せるので、GPに向けてモダンを本気で調整したい人がいれば声かけて欲しい。
100クレチャレンジ
2014年3月7日コメント (6)今日ヒ○ー師匠とポップンをやっていたときの出来事。
師匠: 「おい、ふがー。今日は俺がかる~く手合わせしてやるからかかってこい」
ふがー: 「は、はい!!ありがとうございます!勝てる気は全くしませんが全力でやらせて頂きます!!」
・
・
・
・
・
(10分後)
師匠:「カスだな…この雑魚が…ペッ(山崎○次風に)」
ふがー: 「す、すびばぜん…生きててすびばぜん(土下座風に)。どうしたら、し、師匠に近づけますか??」
師匠: 「あーそうだな、最低あと100クレはやる必要あるな。まぁ、それでも俺の足元には遥か及ばないが…」
師匠: 「100クレ位10日あれば出来るよな?(意訳: 死ぬ気でやれよ?)。今日はもう遅いし明日からスタートで良いよ。(意訳: 明日からやれよ?)」
ふがー: 「は、はひぃぃぃ…い、1日ノルマたったの10回ですからね、よ、余裕ですよ…(震え声)」
こうして、ふがーの10日間 100クレチャレンジが開始されたのであった…
(続く…(かもしれない))
師匠: 「おい、ふがー。今日は俺がかる~く手合わせしてやるからかかってこい」
ふがー: 「は、はい!!ありがとうございます!勝てる気は全くしませんが全力でやらせて頂きます!!」
・
・
・
・
・
(10分後)
師匠:「カスだな…この雑魚が…ペッ(山崎○次風に)」
ふがー: 「す、すびばぜん…生きててすびばぜん(土下座風に)。どうしたら、し、師匠に近づけますか??」
師匠: 「あーそうだな、最低あと100クレはやる必要あるな。まぁ、それでも俺の足元には遥か及ばないが…」
師匠: 「100クレ位10日あれば出来るよな?(意訳: 死ぬ気でやれよ?)。今日はもう遅いし明日からスタートで良いよ。(意訳: 明日からやれよ?)」
ふがー: 「は、はひぃぃぃ…い、1日ノルマたったの10回ですからね、よ、余裕ですよ…(震え声)」
こうして、ふがーの10日間 100クレチャレンジが開始されたのであった…
(続く…(かもしれない))
【無課金パズドラ】 Change the World
2014年3月4日コメント (5)
ヨミちゃんの能力つんよーーー!!!(あんまかわいくは無いのが残念)
10秒間時止めるとか、あのデ○オさんすらをディスってるレベルwww
12連コンボ余裕でした。
そもそも能力名に the worldとか付いてるヤツは大体ろくでもない能力持ってンだよねー
10秒間時止めるとか、あのデ○オさんすらをディスってるレベルwww
12連コンボ余裕でした。
そもそも能力名に the worldとか付いてるヤツは大体ろくでもない能力持ってンだよねー
晴れる屋モダン14、17、20時の部 (2/26)
2014年3月1日夜勤明けでまさかの平日モダン9連戦。
(とても正気の沙汰とは思えない)
デッキは全てURストーム。
カラスローム ○○
トリコ双子 ○○
ジャンド ×○○
3-0
カウンターフェアリー ○○
RUG ××
ジャンク ○○
2-1
ジャンク ×○○
RUG ×○○
ジャンド ○××
2-1
通算7-2。
GPだったら恐らく残れてないレベル。よわいなぁ…
(とても正気の沙汰とは思えない)
デッキは全てURストーム。
カラスローム ○○
トリコ双子 ○○
ジャンド ×○○
3-0
カウンターフェアリー ○○
RUG ××
ジャンク ○○
2-1
ジャンク ×○○
RUG ×○○
ジャンド ○××
2-1
通算7-2。
GPだったら恐らく残れてないレベル。よわいなぁ…
晴れる屋モダン20時の部 (2/17)
2014年2月17日デッキはトリコフラッシュ。
R1 緑赤トロン ○○
R2 赤単コントロール ×○○
R3 ライトニングフェアリー(ID王子さん) ×○×
2-1で1パック。
R3G3はフェッチのサーチ間違えて負け。相手に際あるときはギルラン等で満遍なく色を揃えるようにしよう(戒め)
今日青赤4マナのFoFもどきを試しに使ったけど、単なる燃やせるゴミでしたまる。
やっぱりジェイスの創意がド安定で強い。
メイン、サイドなかなか良い感じになってきた!
R1 緑赤トロン ○○
R2 赤単コントロール ×○○
R3 ライトニングフェアリー(ID王子さん) ×○×
2-1で1パック。
R3G3はフェッチのサーチ間違えて負け。相手に際あるときはギルラン等で満遍なく色を揃えるようにしよう(戒め)
今日青赤4マナのFoFもどきを試しに使ったけど、単なる燃やせるゴミでしたまる。
やっぱりジェイスの創意がド安定で強い。
メイン、サイドなかなか良い感じになってきた!
晴れる屋土曜モダン (2/15)
2014年2月16日コメント (4)参加してきました。デッキは新規製作のトリコフラッシュ。
R1 緑トロン ○×○
R2 ナヤZOO ○×○
R3 青赤双子 ○○
R4 4Cポッド ○××
R5 ナヤポッド ○×○
R5の方が唯一の全勝者だった為、5R終了時点で全勝がいなく、4-1のオポトップで1位でした。晴れる屋ポイント10000ポイントをゲット!
今日の参戦でかなり改良点が見えてきた。特に後手の時の勝率が低いので、先手/後手を見据えたサイドにしたい。今日の結果を踏まえて改良を行い、明日も出来れば参戦したい。
R1 緑トロン ○×○
R2 ナヤZOO ○×○
R3 青赤双子 ○○
R4 4Cポッド ○××
R5 ナヤポッド ○×○
R5の方が唯一の全勝者だった為、5R終了時点で全勝がいなく、4-1のオポトップで1位でした。晴れる屋ポイント10000ポイントをゲット!
今日の参戦でかなり改良点が見えてきた。特に後手の時の勝率が低いので、先手/後手を見据えたサイドにしたい。今日の結果を踏まえて改良を行い、明日も出来れば参戦したい。
晴れる屋モダン20時の部 (2/13)と今週末の予定
2014年2月14日コメント (2)今日も今日とてURストーム
エスパーズアー ○××
エムラシュート ○○
緑トロン(Atsさん) ×○○
2-1でパックからはゼナゴス出た。
使う予定全くないので欲しい方いれば安く売ります。
今週末というか明日は立川AMCか晴れる屋で凄く迷う。Bayou狙いたいしAMC行きたいけど、雪が心配だし、無難に晴れる屋でモダンかな?
他の皆はどちらに行くのだろう??
エスパーズアー ○××
エムラシュート ○○
緑トロン(Atsさん) ×○○
2-1でパックからはゼナゴス出た。
使う予定全くないので欲しい方いれば安く売ります。
今週末というか明日は立川AMCか晴れる屋で凄く迷う。Bayou狙いたいしAMC行きたいけど、雪が心配だし、無難に晴れる屋でモダンかな?
他の皆はどちらに行くのだろう??
晴れる屋モダン20時の部 (2/12)とカード募集
2014年2月13日コメント (8)URストームで参戦。
続唱リアニ ○○
エムラシュート ○○
赤単コントロール ○○
3-0!!ペアリング完璧だった。
死儀礼禁止はURストームに追い風なのは間違いない。
以下募集カード:
優先度: 高
2 手練 (9th 英Foil)
1 捨て身の狂乱 (ISD 英Foil)
優先度: 中
ラブニカへの帰還ブロック再録ギルラン(日語 ノーマル希望)
2 青白
3 青黒
1 青赤
3 青緑
1 白緑
2 白黒
優先度: 低
3 シヴの浅瀬 (10th 英Foil )
出せるよって方は是非!!
続唱リアニ ○○
エムラシュート ○○
赤単コントロール ○○
3-0!!ペアリング完璧だった。
死儀礼禁止はURストームに追い風なのは間違いない。
以下募集カード:
優先度: 高
2 手練 (9th 英Foil)
1 捨て身の狂乱 (ISD 英Foil)
優先度: 中
ラブニカへの帰還ブロック再録ギルラン(日語 ノーマル希望)
2 青白
3 青黒
1 青赤
3 青緑
1 白緑
2 白黒
優先度: 低
3 シヴの浅瀬 (10th 英Foil )
出せるよって方は是非!!
モダン: 青白赤コントロール
2014年2月11日コメント (3)出張行程も一通り終わり、後は帰国するのみ。
帰国後はGPに向けて本格的にモダンの調整に取り組んでいきたい。(てか、今は取り合えず何でも良いからマジックしたい)
青赤ストームは継続して使い続けるとして、もう1つ
組みたいのがこんな感じのデッキ↓
Main Deck:
4 沸騰する小湖
4 乾燥台地
4 天界の列柱
3 蒸気孔
2 神聖なる泉
1 聖なる鋳造所
2 地盤の際
3 島
1 山
1 平地
25 Lands
3 修復の天使
3 瞬唱の魔道士
2 ヴェンディリオン三人衆
8 Creatures
4 稲妻
4 呪文嵌め
3 流刑への道
3 稲妻のらせん
3 マナ漏出
2 差し戻し
3 電解
3 謎めいた命令
2 ジェイスの創意
27 Spells
15 Sideboard Card
2 塩撒き
2 至高の評決
2 神々の憤怒
2 聖トラフトの霊
2 天界の粛清
2 対抗変転
1 殴打頭蓋
1 仕組まれた爆薬
1 流刑への道
メインボードは土地以外のカードが全てインスタントタイミングでプレイ可能!
徹底的に構えて盤面をコントロールしつつ隙を見て焼いて殴るというコンセプトが凄く好き。
死儀礼禁止により苦手とするBG系が減少傾向なのも追い風。
1マナ除去が7枚あり、ナカティル相手にも速度負けしなさそう。
問題はビッグマナ系のトロンやスケープシフトとのマッチアップ。レガシーと異なりまともなライブラリー操作が無いため、カウンターを引けてないとうっかりヤバイのが通って苦戦しそう…。
帰国後はGPに向けて本格的にモダンの調整に取り組んでいきたい。(てか、今は取り合えず何でも良いからマジックしたい)
青赤ストームは継続して使い続けるとして、もう1つ
組みたいのがこんな感じのデッキ↓
Main Deck:
4 沸騰する小湖
4 乾燥台地
4 天界の列柱
3 蒸気孔
2 神聖なる泉
1 聖なる鋳造所
2 地盤の際
3 島
1 山
1 平地
25 Lands
3 修復の天使
3 瞬唱の魔道士
2 ヴェンディリオン三人衆
8 Creatures
4 稲妻
4 呪文嵌め
3 流刑への道
3 稲妻のらせん
3 マナ漏出
2 差し戻し
3 電解
3 謎めいた命令
2 ジェイスの創意
27 Spells
15 Sideboard Card
2 塩撒き
2 至高の評決
2 神々の憤怒
2 聖トラフトの霊
2 天界の粛清
2 対抗変転
1 殴打頭蓋
1 仕組まれた爆薬
1 流刑への道
メインボードは土地以外のカードが全てインスタントタイミングでプレイ可能!
徹底的に構えて盤面をコントロールしつつ隙を見て焼いて殴るというコンセプトが凄く好き。
死儀礼禁止により苦手とするBG系が減少傾向なのも追い風。
1マナ除去が7枚あり、ナカティル相手にも速度負けしなさそう。
問題はビッグマナ系のトロンやスケープシフトとのマッチアップ。レガシーと異なりまともなライブラリー操作が無いため、カウンターを引けてないとうっかりヤバイのが通って苦戦しそう…。
1週間のハードな出張スケジュールをこなして漸く訪れた期間中唯一の安息日。
フランクフルトに到着した後、荷物を空港に預けて市内をぷらぷら散歩しつつカード屋を携帯で探していたら、近くに良さげなカード屋があったので行ってみました。
Jk entertainment:
http://www.jk-entertainment.de
同店はUバーンDornbusch駅のすぐそばで、MtGの他にも遊戯王も取り扱ってる。遊戯王のシングル相場は分からないけど、MtGのシングルは日本より少し安いか同じ位。(今回はおおよそ1EURO=140円で計算)
品揃えもスタン、モダン、レガシーの主要処は大体押さえてあり、Foilの取扱もそこそこある。店員の対応も親切で、欲しいカードを言えば店頭に出てないカードも探してくれる。
総じて、海外のカード屋としてはかなり充実している方だと思う。
店内には30席程度のフリースペースがあり、FNMの他に、毎週土曜日にはスタン、モダン、レガシー、ハイランダー(統率者戦とは異なる100枚のハイランダーフォーマット。ドイツでは流行ってるらしい)の大会が週代わりで行われている。
訪問したこの日もスタンの大会が開かれていたが、生憎スタンのデッキは持ってなかった為、シングルを漁りつつ、ドイツのメタを観戦してた。
szmrさんという日本人の方も一人参戦しておりドイツのMtG事情について色々と教えてもらった。
会話していたらチームシールドやろうという話があがったので、急遽飛び入りで参加させてもらうことに。
BG英雄デッキで1-2と養分だったが、szmrさんの使う青緑キオーラが非常に強く、チームとしては勝ち。商品でもらった4パックからブリマーズと白緑ライオン出てきて爆アドw
来ている常連らしきドイツ人の方たちも非常に気さくで楽しかった。フランクフルトに立ち寄る際は是非また立ち寄りたい。
写真は店の外観と今回ぶっぱしたカード。(詳細はひみつに記載。)
今回の出張もあとは明日の商談を1つ残すのみ。
まだ全然MtGしたりないので、日本着いたらそのまま晴れる屋に立ち寄ろうかな。
フランクフルトに到着した後、荷物を空港に預けて市内をぷらぷら散歩しつつカード屋を携帯で探していたら、近くに良さげなカード屋があったので行ってみました。
Jk entertainment:
http://www.jk-entertainment.de
同店はUバーンDornbusch駅のすぐそばで、MtGの他にも遊戯王も取り扱ってる。遊戯王のシングル相場は分からないけど、MtGのシングルは日本より少し安いか同じ位。(今回はおおよそ1EURO=140円で計算)
品揃えもスタン、モダン、レガシーの主要処は大体押さえてあり、Foilの取扱もそこそこある。店員の対応も親切で、欲しいカードを言えば店頭に出てないカードも探してくれる。
総じて、海外のカード屋としてはかなり充実している方だと思う。
店内には30席程度のフリースペースがあり、FNMの他に、毎週土曜日にはスタン、モダン、レガシー、ハイランダー(統率者戦とは異なる100枚のハイランダーフォーマット。ドイツでは流行ってるらしい)の大会が週代わりで行われている。
訪問したこの日もスタンの大会が開かれていたが、生憎スタンのデッキは持ってなかった為、シングルを漁りつつ、ドイツのメタを観戦してた。
szmrさんという日本人の方も一人参戦しておりドイツのMtG事情について色々と教えてもらった。
会話していたらチームシールドやろうという話があがったので、急遽飛び入りで参加させてもらうことに。
BG英雄デッキで1-2と養分だったが、szmrさんの使う青緑キオーラが非常に強く、チームとしては勝ち。商品でもらった4パックからブリマーズと白緑ライオン出てきて爆アドw
来ている常連らしきドイツ人の方たちも非常に気さくで楽しかった。フランクフルトに立ち寄る際は是非また立ち寄りたい。
写真は店の外観と今回ぶっぱしたカード。(詳細はひみつに記載。)
今回の出張もあとは明日の商談を1つ残すのみ。
まだ全然MtGしたりないので、日本着いたらそのまま晴れる屋に立ち寄ろうかな。