GP静岡2015 と併催チームレガシー
2015年1月15日コメント (9)先週の金、土、日とグリセルブランドプロモ欲しさにGP静岡に参戦してきました。
金曜日はヒューてんてー、茶々さんとそれぞれ個別に静岡入りして、現地で合流した後、バイヤーブースを見て回ったり、トレード用ファイルを整理したり(家でしろし)、GP会場でWSをしたり。(池袋でしろし)
ホテルに到着した後は、身内間でFOILをトレードしたりWSのフリプ。(今さらだけど、3日間の間でMTGのフリプは1回もしてねーなw)
毒なすび…じゃなくて茶々さんが狂った様に「クボタイト良いから、クボタイト見て…」って変な動画を見せつけ来てて、正直怖かったです。はい。
土曜日の本戦は黒接死変異生物が2枚引けた事や除去多めプールだった事からマルドゥのコントロールを組んで5-4。マルドゥ隆盛が引けたのは良かったものの、今思うとコントロール寄りなデッキにはあまり合っていなかった。
ほぼ毎回同じカードをサイドアウトしており、もう少し構築の練習をしておけば、もう少しは良い成績で終われた気がするので、改めて練習って大事だなと思った。(コナミ)
各ラウンド終わる毎にテンプレの様に対戦相手にグリセルトレード出ません?って聞いてたけど、矢張りグリセルは人気者なのか、中々出してくれる人はいなかった・・・。
日曜日は同行したヒューてんてーとゲスなすび・・じゃなくて茶々さんとチーレガに参戦。競技レベルで全7回戦のスイスラウンド+TOP4によるシングルエリミという恐らくチーム風呂屋ではまず耐えられない(7R迎える前に恐らくDQになっている)程のガチ仕様。
A: ヒューてんてーオムニテル(白夜殲滅剣)
B: 茶々さんデスタク(メインから封じ込める僧侶ガン積み仕様)
C: ふがーSBYグリセルストーム
R1
A: 黒単 ○
B: ドラスト ○
C: 赤バーン ○
R2
A: ドレッジ ○
B: スニーク ○
C: 黒単Nether Void ×
R3:
A: URデルバー ○
B: エルフ ○
C: エンチャントレス ×
R4:
A: ジャンク ○
B: ベルチャー ×
C: ハイタイド ○
R5: Teamのぶ
A: ミラクル(Aoygさん) ○
B: エルフ(のぶさん) ×
C: ベルチャー(にゃあさん) ×
R6: (優勝チーム)
A: URデルバー ×
B: Junk ○
C: ベルチャー ×
R7:
A: オムニテル ○
B: ベルチャー ×
C: デスタク ○
7R終了時にチーム5-2だったので、パック貰って適当にトレードして帰るか~と話していたら、意外にもオポが高く、何と4位でギリ滑り込み。
S1: Teamのぶ
A: ミラクル(Aoygさん) ○
B: エルフ(のぶさん) ○
C: ベルチャー(にゃあさん) ○
S2(決勝):
A: URデルバー ×
B: Junk ○
C: ベルチャー ×
最後決勝では(も?)勝てなかったけども、何とか2位を頂きました!!
成績的にわいしょうはただのお荷物だったけど、ひゅーてんてーと茶々さんが代わりに勝ってくれていたので、結果的にはOK。今回のGPは風邪で体調が辛かったけど、最後の最後でいい思い出が作れたので来て良かった。チームの2人に感謝!!(>人<)
チームレガシーが今後もGPで開催されるかは分からないけど、とても良い思い出になるので、あっても良いと思う。
次に参加予定のGPはいよいよ京都!!
先ずはバイの獲得に向けてGP予選の練習とPWPを稼ぎに行きます!!
GP静岡参加の皆さん、スタッフの皆さん、大変お疲れ様でしたー
金曜日はヒューてんてー、茶々さんとそれぞれ個別に静岡入りして、現地で合流した後、バイヤーブースを見て回ったり、トレード用ファイルを整理したり(家でしろし)、GP会場でWSをしたり。(池袋でしろし)
ホテルに到着した後は、身内間でFOILをトレードしたりWSのフリプ。(今さらだけど、3日間の間でMTGのフリプは1回もしてねーなw)
毒なすび…じゃなくて茶々さんが狂った様に「クボタイト良いから、クボタイト見て…」って変な動画を見せつけ来てて、正直怖かったです。はい。
土曜日の本戦は黒接死変異生物が2枚引けた事や除去多めプールだった事からマルドゥのコントロールを組んで5-4。マルドゥ隆盛が引けたのは良かったものの、今思うとコントロール寄りなデッキにはあまり合っていなかった。
ほぼ毎回同じカードをサイドアウトしており、もう少し構築の練習をしておけば、もう少しは良い成績で終われた気がするので、改めて練習って大事だなと思った。(コナミ)
各ラウンド終わる毎にテンプレの様に対戦相手にグリセルトレード出ません?って聞いてたけど、矢張りグリセルは人気者なのか、中々出してくれる人はいなかった・・・。
日曜日は同行したヒューてんてーとゲスなすび・・じゃなくて茶々さんとチーレガに参戦。競技レベルで全7回戦のスイスラウンド+TOP4によるシングルエリミという恐らくチーム風呂屋ではまず耐えられない(7R迎える前に恐らくDQになっている)程のガチ仕様。
A: ヒューてんてーオムニテル(白夜殲滅剣)
B: 茶々さんデスタク(メインから封じ込める僧侶ガン積み仕様)
C: ふがーSBYグリセルストーム
R1
A: 黒単 ○
B: ドラスト ○
C: 赤バーン ○
R2
A: ドレッジ ○
B: スニーク ○
C: 黒単Nether Void ×
R3:
A: URデルバー ○
B: エルフ ○
C: エンチャントレス ×
R4:
A: ジャンク ○
B: ベルチャー ×
C: ハイタイド ○
R5: Teamのぶ
A: ミラクル(Aoygさん) ○
B: エルフ(のぶさん) ×
C: ベルチャー(にゃあさん) ×
R6: (優勝チーム)
A: URデルバー ×
B: Junk ○
C: ベルチャー ×
R7:
A: オムニテル ○
B: ベルチャー ×
C: デスタク ○
7R終了時にチーム5-2だったので、パック貰って適当にトレードして帰るか~と話していたら、意外にもオポが高く、何と4位でギリ滑り込み。
S1: Teamのぶ
A: ミラクル(Aoygさん) ○
B: エルフ(のぶさん) ○
C: ベルチャー(にゃあさん) ○
S2(決勝):
A: URデルバー ×
B: Junk ○
C: ベルチャー ×
最後決勝では(も?)勝てなかったけども、何とか2位を頂きました!!
成績的にわいしょうはただのお荷物だったけど、ひゅーてんてーと茶々さんが代わりに勝ってくれていたので、結果的にはOK。今回のGPは風邪で体調が辛かったけど、最後の最後でいい思い出が作れたので来て良かった。チームの2人に感謝!!(>人<)
チームレガシーが今後もGPで開催されるかは分からないけど、とても良い思い出になるので、あっても良いと思う。
次に参加予定のGPはいよいよ京都!!
先ずはバイの獲得に向けてGP予選の練習とPWPを稼ぎに行きます!!
GP静岡参加の皆さん、スタッフの皆さん、大変お疲れ様でしたー
コメント
茶々さんについてはもう諦めるしかないと思います(真顔
でも楽しかったです!また楽しみましょう!
チーレガ勝てたのは間違いなくVMさんのアドバイスのお陰です!DNリンクさせて頂きましたので宜しくお願いします。
茶々さんはもう…(哀愁)
ひゅーてんてー
激励のお言葉を頂けるなんて恐悦至極にございます。
それにしても、個人7-2とは流石は我らがてんてーですね!!
なすびさん
いえいえ、茶々さんは強かった!
確かに楽しかった!!(時々身の危険も感じたけど…)
また出よう!!
ヒュー戦線になってから早速結果を残すとは流石です!
全てはてんてーに導かれた結果なのです。
そしてグリセル余ってるんですけども…
先に僕に言っていただければ…(笑)
ありがとうございます!
今更ながらですが、グリセルDNで募集すれば良かったかも。笑
取り敢えず今は4枚は揃ったので今度集める際は相談させて下さい(>_